posted at 2009-09-20(Sun) 10:00 in
技術的なメモ::Blosxom
[Edit]
稼動plugin一覧
- back_and_forth
-
前後の記事へのリンクを作成。
ないと不便。
URL : back_and_forth pluginまた更新
- bookmarklet
- category_set
-
カテゴリーに別名がつけられる。パンくずリスト、ツリー構造リストに加え、
カテゴリー毎に説明文を設定できるようになる。
pluginファイルと設定csvのセットで利用する。
カテゴリー名に日本語を使いたいなら。
URL : 【自作】カテゴリー関連機能詰め合わせプラグイン
- complement_flavours
-
記事テキストのディレクトリとは別にflavor専用ディレクトリが指定できるようになる。
また、flavorのファイルが足りない場合、デフォルトflavorのそれで補完もしてくれる。
フレーバーと記事を同じディレクトリに入れるとごちゃごちゃしてイヤ!という俺に。
そしてフレーバーの数を極力減らしたい俺に。
URL : 【自作】フレーバー補完プラグイン
- date_title
-
年月日ごとの閲覧の時だけ、$date_title::titleが記事名を返す。
URL : Archives - blosxom plugins
- entries_kache
-
meta日時を保管してくれるplugin。dateタグはW3CDTFの日付時刻書式で記述する。
定期的に動くが、強制的に動かしたいときはURLの末尾に「?reindex=y」を付加する。
ex : meta-creation_date:2006-01-10T22:10:00+09:00
URL : blosxom plugin: entries_kache (entries_cacheを書き換えてみる)
- entry_title
-
記事ごとの閲覧の時だけ、$entry_title::titleが記事名を返す。
URL : Archives - blosxom plugins
- find
-
検索フォームを付加。
URL : My Wandering Wiki: FindPlugin
- flatarchives
-
年月で閲覧できるリストの出力。お約束パーツ。
URL : flatarchives
- foreshortened
-
本文要約の出力。日本語対応版。
URL : 煤 - Note - foreshortened 改造 その2
- latest_entries
-
(2009-09-20追加)最近のエントリの一覧を作成する。
エントリ件数は指定できる。
データを作るため、URLの末尾に「?reindex=1」で一回読み込む必要がある。
URL : hail2u.net - Weblog - latest_entries plugin
- list_title_at_month
-
月別表示のとき、記事のタイトルのみを列挙する。
URL : Archives - blosxom plugins
- list_title_at_year
-
年別表示のとき、記事のタイトルのみを列挙する。
URL : Archives - blosxom plugins
- meta
-
「meta-なんとか」の形式の付加情報を扱えるようにするpluginらしい。
entries_cacheやentries_kacheのお供に。
URL : meta
- notfound
- paging
-
ページの表示やらリンクやら、いわゆるページング機能。
月別表示のときは動作しない。
URL : Archives - blosxom plugins
- readme
-
カテゴリー別表示時、カテゴリーディレクトリにある「readme」ファイルの中身を返す。
URL : readme
- rss10
- same_category
- wikieditish
非稼動plugin一覧
- absolute
-
画像の指定なんかで相対パスが利用できるらしい。
追加しようとしたが、このサーバではなぜか一段階上になってしまうので断念。
URL : absolute
- calendar
-
ブログのよくあるパーツ、カレンダーが表示できる。
お約束だ。
URL : Calendar Plugin 0+6i
- iconia
-
記事本文の最初に、カテゴリーごとに指定したアイコンを表示する。
URL : 【自作】カテゴリ毎に用意したアイコンをエントリに表示するプラグイン
- titles_index
-
カテゴリー表示のとき、記事のタイトルのみを列挙する。
URL : 【自作】インデックス表示時にタイトルの一覧を表示するプラグイン