TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 10 | 1 |
タイガース | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 0 |
ファイターズ、マリーンズと一緒に首位に返り咲き。
若いバッテリー大活躍。
いきなり赤星に死球を与えたりなど立ち上がりの悪いダルビッシュを、若い鶴岡がナイスリード。
しかもタイムリーで援護まで。ダルビッシュも援護を受けて尻上がり。
なんて頼れる若人たちなのだろうか。いいぞいいぞ。
若人じゃない人たちもそれなりに援護したりしなかったり。 スタメンだったコユキにいいところなしだったのは寂しいが(でもレフトコユキは珍しくてつい注目)、 去年のこのカードではズンドコにいたガッツがタイムリー。 なんか試合開始前に阪神ユニでファンサービスしたらしい新庄はとりあえず安打。 そしてセギノールのバナナ駆動スーパーパナマアイによる四球選択で、 なぜだかタイガースの先発・下柳が崩れ始める。謎。
相変わらず5点の壁を越えられないものの、久々に2桁安打で打線に明るい兆し。
ただ、建山が肩に違和感を感じているというニュースがあったので、
12球団最高かもしれない中継ぎ陣もいつ崩壊するかわからないという心配が頭をもたげてくる。
そこで往年の重量打線復活、とかできたらもう優☆しそうで怖い、いや嬉しい。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 1 |
タイガース | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 3x | 8 | 0 |
延長12回サヨナラ負け。
どっと疲れそうなこの響きながら、お互いのチームの自慢の中継ぎ陣の勝負が非常に面白く、
見る側としては大変充実した試合だった。
にしても、今期は打線低調と中継ぎ充実で試合が延長にもつれ込むことが多いな。
先発リーは最初ストライクが入らず、こりゃダメかもと思わせたものの、即時炎上はせず。 しかしガッツの2ランで援護されるとすかさず四球を出し、自滅の形で追いつかれる。 前回に引き続きよろしくない内容。
その後、なんだかお久しぶりの武田勝が登場。
投球より投擲という表現がぴったりくるフォームで、タイガース打線を軽く抑える。
これまで、信頼度は武田久MICHEAL建山に比べ、一段下っぽかった彼だが、
武田勝も大いに計算できるのなら、実にありがたいぞ。
一方、タイガースはセリーグに名を響かせる藤川を投入。全く打てる気がしない速球を披露してくれる。
こちらもリリーフエース武田久で競ってみる。
が、ボール先行で今期2つ目の四球を出し、武田久基準ではやや不満な内容。疲れが隠せない。
それでも十二分に打線を抑えてはいるが。
続いたMICHEALは調子がよく、キレキレのカーブでタイガース打者の腰が引けまくり。
これだよこれ。魔法のようによく曲がる。
さらに岡島がこれも上手くかわし、かつてジャイアンツ時代に打たれていたはずのタイガース打線を封じる。
…この時点では。
藤川の後を引き継いだ久保田には隙があったものの、攻めきれず、というか、
チャンスを自分で潰しているというか。
コユキのゲッツーも痛かったが、打つ事にかけて問題は信二。
全く貢献できず郷里で不甲斐ない内容。このままでは急成長の鶴岡に負けてしまうぞ。
さて、好機をつぶして勝ちがなくなったところでそのまま岡島が投げたのだが、 非常に遺憾ですよエラーが発生。選手会長金子、大いに、最悪のタイミングでやらかす。 タイムリーにはならなかったものの、結果的にサヨナラ安打のシーツまで打席を回してしまう。 前打者の関本は余裕で三振。シーツは2アウトで登場したので、これがなければ引き分けの目が大きかった。 内野の守備の乱れがついに致命傷となった瞬間であった。
投手戦面白かったのだが、自軍のエラーで負けを呼び込むのはマジで勘弁してください。 勝てそうで勝てない試合を2戦続けたファイターズであった。次は頼むよ。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベイスターズ | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 10 | 0 |
ファイターズ | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0 |
エースとしては珍しいタイプののらりくらり型金村と、ハマの番長こと三浦のエース対決。
三浦はこの前投げてたので今日は来るとは思っていませんでした。
3タテを避けたい牛島監督の強攻策か。
交流戦でわざわざ中四日でエースをぶつけてもらえるなんて、去年の今頃だったら考えられないぞ。
金村はボール先行で調子よくは見えない…が、試合はしっかり。
やはりエースの仕事。
打線の方は4番が稲葉で5番に指名打者の小田、といじってみたが、
結局取る点数はエース相手だろうが新人相手だろうが、3点か4点の状態が続くファイターズ。
今日は3点で打ち止めだったのに加え、最後リリーフの建山が打たれ、惜敗。
このタイムリーは攻めのリードが裏目に出たというか、もったいなかった気もするが、
こういう日もあるさ。
建山は投入されたものの、移動日を入れれば武田久に2日、MICHEALに4日の休養。
抑えて延長戦→中継ぎ酷使モードを避けられて良かったと考えよう。
夜の試合次第で首位陥落が大いに考えられる立場なのだけれども、
薄氷の上にあるものと言え、数日間に及ぶ連勝や首位や好調を見せられると、
優勝!とまで直接行かなくてもプレーオフ進出!ぐらいの夢は持て、
ちょっと余裕ごっこできたりしていいものだなぁ。
点の取り方は相変わらずアレですし、木元のやらかしとかガッツ交流戦モードは恐ろしいが。
さて、続くロードは大いなる脅威であることは間違いない。 去年の交流戦のロード成績は散々だったし、それを考慮して5分で帰ってこれれば御の字です。 貯金増やしてたら頬をつねります。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベイスターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0 |
ファイターズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | x | 3 | 6 | 2 |
ファイターズ、首位を固めたりしてみる。
生まれ持った強運なのか、打線に援護されることが多いが、
援護されると投球が雑になってしまう病気を持つ江尻が先発。
わかっちゃいるけどやめられない、そんな困った彼の病気を治すべく、
お若い鶴岡先生の指揮により作戦が開始された。
まず、初回に1点のみ取る。僅差リードで江尻の緊張感は持続。
ナイスリードで相手打線を抑え込みつつ、打たれたら打たれた分だけ取り返す作戦に。
打たれた分を取り返したのは鶴岡。プロ入り初、練習でも出た事のない本塁打にベンチもびっくり。
お口の開いた子一等賞という言葉が脳裏を過ぎる。
スコアを見れば投手も頑張り、打線も駄目押しを行う…と理想的な展開だが、
珍しい稲葉のエラー、あんまり珍しくない木元のエラー、マシーが代走で突っ込んで刺されるなど、
流れを手放してもおかしくない失敗もあった。
それでも失点は最小限に押さえ、打てない打線で駄目押しができたり、
そりゃ監督も笑顔になりますや。
残念ながら江尻はダメ押しにも敏感に反応してピッチングが雑臭くなり、
岡島、そして疲労の溜まった武田久をマウンドに登らせてしまったのだが、
ベンチがズームされるごと、笑顔の多い事。
チームの精神状態は非常に良いというのが伝わってくる。
そりゃ首位だからね…とは思っても、首位なんて個人的に初めてであり、
嬉しくも新鮮。
熱パであっという間に変動しそうな順位だが、できることならさらに踏ん張って欲しい。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベイスターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 0 |
ファイターズ | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | x | 4 | 8 | 0 |
ファイターズ、引き続き単独首位。さらにパ全勝。
ルーキー八木がくるくる回るほどの気合の入った投球で無四球完投勝利。
中継ぎ酷使や3戦連続の延長戦でベンチに疲れが見える中、非常に大きな一勝となった。
本日、交流戦においてパ・リーグの所属チームが全勝。
去年はファイターズが引き分けて「パ・リーグ不敗」止まりだったので感慨深い。
その節は足を引っ張りまして申し訳ありませんでした。
この前のお立ち台で、「次は完投しますので応援よろしくお願いします!」とかインタビュアーに言わされていたが、
それを果たしてしまうところがスゴいわ。
凄すぎて、こんなルーキーがファイターズにいるのが信じられない程なんですが。
ピッチング、スタミナはエース級、マウンド捌きにはすでに貫禄が。
なのにちらりちらりと見せる笑顔はどう見ても若さ溢れるルーキー。
彼の登板時はチーム内でも笑顔が増えるような気さえする。
これはたいした人材である。ま、眩しい…。
もうひとりの期待のルーキー川島は、
中継ぎの半パンク状態をどうにかするため昇格した鎌倉と入れ替わりに鎌ケ谷行きとなったが、
これまでの働きからみたら川島より先に二軍行きでもおかしくなかった木元が、
やっとやっとの猛打賞。
ホント、頼みますよ。
昨年、大学選抜の米国遠征で同部屋だったオリックス平野佳(4勝2敗、防御率1.64)に勝ち星で並び、 防御率も1.94と肉薄した。 日本ハムのルーキーで5月までに4勝を挙げたのは、80年にタイトルを総なめした木田勇氏以来だ。
5月5日、楽天戦で勝利した仙台の夜。平野から電話を受けた。 「おめでとう。すごい投球だよ」とエールをもらった。 「すごいのは平野の方ですよ。2人でパ・リーグを盛り上げていきたい」。
ハイレベルの新人王争いを歓迎する。
新人王争いを続けるお二人は知り合いらしい。 やりとりも清清しくていいね。 今年の新人王争いは面白いぞ。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 13 | 0 |
ファイターズ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1x | 4x | 10 | 2 |
ファイターズ、単独首位に立つ。
え?いいの?リーグ1の貧打だよ?という状態なのに、決め切れなさで親近感の沸くドラゴンズに背中を押され、
順位表の筆頭となる。いいのか?
先発は橋本。
金村の後継者となるべくのらりくらりと投げてみたが、やはり経験の浅さか、自滅の形で点を失う。
初回に珍しく連打で3点援護したのだが、慣れんもんでびっくりしたのだろうか。
昨日は守備で自滅している。
今日はSHINJOのファインプレーなどもあり締まった内容…と思いきや、
内野に危なっかしい場面があったりして肝を冷やす。
打てないんだから守らないと。
中継ぎの神として君臨する武田久にも疲れが見えてしまった。
本当に休ませてやりたい。
防御率はついに1点以下に戻ったが、近々また上がりそうな予感。
そして試合はなんとも締まらないとゆーか、いいんですかドラゴンズさん?という結末に。 これまで3番ガッツと影の4番稲葉の間にそびえるパナマの黒い壁であったセギが、 安打に引き続き、ボールを凝視し四球押し出しサヨナラ勝利。 スキップする姿が面白かった。
そしてヒーローは…中継ぎ3人衆の皆さんでした。これは粋な計らいかも。
今日の勝利そして単独首位は、これまでもくもくと抑え、連投してきた中継ぎ陣への贈り物かもしれない。
それにしても苦しい3連戦だった。本拠地だから移動がないだけマシではあるものの、
中継ぎ陣の疲労具合はヤバい。既に首位と言うものの儚さを思いやる。
そろそろ打線も爆発してくださいよ。そして中継ぎを休ませ、俺に余裕で見れる試合を提供すべし。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 12 | 1 |
ファイターズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 1 |
今日はこれまで不満というか自信喪失ピッチングが続くダルビッシュ先発なので、 大いに援護したいところであったが…結果的に援護というか守備で自滅の模様。 チラ見だからはっきりしたことは言えないが。
そんなダルビッシュだけれども、今日の内容は悪くなかった、というか十分。 続く武田久も当然の安定感…なのだが、クローザーMICHEALが点を取られ、逃げ切り失敗。 昨日で完全復活!と思っていたのだが。 ただ、そんなに悪く見えなかったしなんつーか審判の判定にブレがあるよーな、 と言ったら生意気ですかね。
そう、今日は守備で落とした試合であり、ある意味納得が行く敗戦であった。
気になるのは昨日に引き続きガッツが守備職人化していることと、
セギに復調の兆しがあんまり…このところ勝てているからアレだが、
負けが込み始めたらセギも辛いぞ、今のままでは。
あとこの試合で武田久とMICHEALを投入してしまったので、明日どーするかだ。
2投1休は崩して欲しくない…長いシーズンを勝ち抜くためには。