TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 10 | 0 |
バファローズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | X | 5 | 7 | 0 |
いや、サトルだけど(今は)。
今年は金村にとって勝負の年だと思うのだが、芳しくない船出。
つうかお得意様に勝てなくなったらどこで勝つのだ。マジで。
あの監督批判騒動が日本一で結果オーライっぽく処理された上、
まだエースの称号を使ってもらっているというのに...。
ビシっとしてくれ。頼むから。
今日は糸井が先発したが、まあちょっと空回り気味。次頑張れ。
点が取れないのが哀しいが安打はついに2桁に到達。
セギに大きいのも出た。稲葉も打った。
山本良かったなぁ。右打者抑えたし、物真似のしがいのあるギコバタフォームも面白い。
とりあえず、初勝利目指してコツコツ行こうか。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 |
マリーンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 |
グリンとグリーンが揃い踏み。グリーンはヤバめ。
リーのイライラピッチング後継者かと思ったが結構行けそうなグリン。
審判には苛立つものの、本日ちっとも輝かない賢介のポカ(アウトカウントを間違えて併殺とらない)は苦笑で許すナイスガイ。
変化球も悪くないとか、球持ちがいいとか、解説から嬉しい言葉が聞こえてきて期待してしまうよと。
でも援護してくれないんじゃ去年のイーグルスと同じだYO!!とか思っていそうだ。しばらく我慢してくれ。
しばらくじゃないかもしれないと思ったら名前が似てる人とかバナナを大量消費している人のケツでも蹴ってやってくれ。
信二以外は打たない恐怖の見殺し打線が炸裂し、何度先頭打者坪井なんだよと。
こりゃ当分投手陣におんぶにだっこですか。既に昨シーズンが彷彿とするのですが。
グリン→おっしー→マサル→久の完封リレーは素晴しかったからいいか。いいのか?
なんだか久々に見るマウンド上の久は去年より幼く見えましたよ。何故だ。
帽子のかぶり方が浅いのか?投球は流石でしたが。謎だ。
もう全試合引き分けようか。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイターズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | X | 0 | 0 | 4 | 9 | 0 |
マリーンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | X | 4 | 5 | 2 |
いや~なんだこりゃ。思わず笑った。
ダルビッシュは完封ペースで、当初はすごい勢いで三者凡退してたんで、
青天井恐怖症を克服したのかと思いきや、ズレータに満塁被弾ですよ。
初球だよ。ミットと違うところっていうかど真ん中じゃね?
先日亡くなった菅野さんがこりゃヤバいと思って雨をくれのだろうか。
反撃できそうな雰囲気もあったが、なかなか開幕のシナリオとしては面白い。